夢千代とはずがたり
ご覧いただきありがとうございます!

   

  インフォメーション 八代日記 飛梅(天神様) 花街の母 たま家の休日 ABOUT(夢千代プライベートルーム) CONTACT(GUESTROOM) オンラインショップ i-mode

鳥居トップページ
梅が枝「飛梅塾」とは
天神様のなで牛
  奉納プロジェクト
  誕生セレモニー
  関連資料
  アルバム
  なで牛グッズ

天神様朝日森天満宮
  1100年式年大祭
  夏まつり最新情報
  両社夏季大祭
  資料篇
  両社式年大祭
  境内案内図

星宮神社

  節分祭・雷電講
宝船会員のページ
  バックナンバーINDX
矢文お問い合わせ
夢千代夢千代TOP
  E-mail

著作権
Copyright(c) 2001-2005
Yumechiyo All rights reserved.

梅枝

「飛梅塾」とは

参拝

会員情報   バックナンバー



名称 朝日森天満宮私設応援団 『飛梅塾』
「飛梅塾」の名称は、天神様(菅公)所縁の「飛梅」に由来し、御仮殿がどの町会に廻って行っても必ず御仮殿を追いかけてお参りに行くという気持ちを含めて名づけました。
本部所在地 栃木県佐野市亀井町
結成日 平成6年8月25日
主 旨 夏祭?
氏神様?
氏子?

旧佐野町といわれている栃木県佐野市の中心部の25町内会には、“氏神様の夏祭”の年番が廻ってくる。
ここでいう”氏神様”は、朝日森天満宮と星宮神社の両神社で、両社“夏季大祭”は両社の御祭神が毎年氏子の住む町会のお旅所(御仮殿)へ3泊4日の日程で渡御する。
その神輿渡御の勤仕「年番」は、約9年毎に廻ってくるのだが…、各町会にとっては結構重荷だったりする…。
猿田彦・稚児・手古舞・供奉人など古式ゆかしい神幸行列が見られるのだが、行列見物にもお参りにも行かない“氏子”たち…。
嘆かわしいことだが、実際、両社と年番町だけの“夏祭”になりつつある。
夏祭って何だろう…?
氏神様とは…?

朝日森天満宮・星宮神社両社の夏季大祭「佐野まつり」を通して、人間性・対人関係の充実をはかりたい。
活動内容 夏祭り: ギャラリー(見物人・参拝者)だって重要なお祭りの参加人員です。その年の年番町の朝日森天満宮御仮殿へみんなで正式参拝し、そのあと直会(なおらい)をする。
冬〜春: 観梅会・懇親会など
略 歴 平成 6年 9月10日 第1回飛梅塾
平成 7年 2月26日 第2回飛梅塾
平成 7年 7月23日 第1回直会
平成 7年12月 9日 第3回飛梅塾
平成 8年 7月25日 第2回直会
平成 9年 7月24日 第3回直会
平成10年 7月24日 第4回直会
平成11年 7月22日 第5回直会
平成12年 7月24日 第6回直会
平成13年 7月22日 第7回直会
平成14年 7月27日 第8回直会
平成15年 7月25日 第9回直会
集合写真
2000年集合写真
(2000年夏=天神町御仮殿前にて)


夢千代TOP